職場の人間関係について相談を受けることが多いので、少し感じたことを共有します。 まず、傲慢と自信の違いについてです。 身の丈に合っていないことを自慢するのは「傲慢」でしょう。 自分の立場や肩書、立ち位置を誇示したい人や、マウントを取りたい人がよくやりがちです。 そこには、主観の承認欲求が見え隠れします。 一方、「やれる」「できる」というのは「自信」です。 自信は何かを成し遂げる能力や行動に対する確信です。 「根拠のない自信」と言われることもありますが、それには裏付けとなる能力や行動力があるからこそ、客観的な事実として成立します。...
負けない戦い方の真髄
今年も残り12日! あと288時間、17,280分、1,036,800秒。 この時間を無駄にしないようにしましょう! 負けない戦い方の真髄は、 みんなが走らない時、 みんなが油断する時、 みんなが「少し休んでもいいかな」と思う時に、 全力で走り切ることです。 こういう時だからこそ、他者と差をつけるチャンスです。 「来年から」なんて言わず、 今やるべきことをコツコツ積み重ねましょう! ラストスパート、駆け抜けましょう!...
タイミングを掴む力
焼鳥をたくさん食べたけれど、まだ飲み足りない。 お肉や油ものは美味しいけれど、これ以上はちょっと重いな……。 そんな時に出された胡瓜が、最高に「やばい!」 でも、よく考えると胡瓜そのものが特別美味しいわけではありません。 油に飽きたという絶妙なタイミングだからこそ、美味しく感じたのです。 ビジネスも同じで、 「天の時、地の利、人の和」の中で、「天の時」はまさにタイミングを意味します。 ビジネスに参入するタイミング、投資をするタイミング、人脈を作るタイミング、新しいサービスをリリースするタイミング、全てにおいてタイミングが大切です。...
本当の敵と味方はどっち?
冬、大雪が降り、小鳥は寒さで凍え死にそうになっていました。 そこに牛が歩いてきて、小鳥の上に糞をしました。 牛糞の暖かさのおかげで、小鳥は息を吹き返しました。 しかしその時、狼が現れました。 狼は牛糞の中から小鳥を取り出し、綺麗にして…… そして食べてしまいました。 この話の教訓は何でしょうか? 「あなたに糞をかけた人が、必ずしもあなたを陥れようとしているわけではない。」 「あなたを糞から引っ張り出した人が、必ずしもあなたを救うわけではない。」 褒め言葉だけでは生きていけません。...
感動を忘れた大人たちへ
「也太奇」(やたいき)という言葉を思い出しました。 「也太奇」とは、何かを見たり、何かが起こったときに、思わず口から出てしまう感嘆符のようなものです。 年齢を重ねると、経験によって何を見ても「どこかで見たことがある」と感じたり、どこかへ出かけても「初めてではない」気分になることがあるかもしれません。 時には、感動する力が経験によって弱くなってしまうこともあるでしょう。 しかし、柔軟な心があれば、子供のように落ち葉の山に飛び込む――そのような、ある人にとっては他愛もないことでも楽しみ、感動することができます。 ルール、責任、義務……...
心を整える4つの知恵
この時期、作業に追われたり、危機に陥ったり、心配に飲まれたり、心が乱れる人が多いかもしれません。 そんな時に参考になれば幸いです。 1.「物来顺应(ぶつらいじゅんのう)」 起きた出来事には、真摯に向き合えばいい。 時代の流れは止められないし、発生したことを取り消すこともできません。 だから、慌てず、逃げず、落ち着いて対処しましょう。 風車は風に文句を言わず、風の力を借りて回転するスピードを変えるだけです。 2.「当時不雑(とうじふぞう)」 今に集中することが大切です。 やることが多い時ほど、ひとつにフォーカスしましょう。...
引き算のコミュニケーション術
優柔不断で機会を逃したことはありませんか? 実は、ある4つの熟語を理解すれば、人生の9割の悩みが消えるかもしれません。 「詰める作業」をやっていますか? TikTokだけでなく、ブログ、DM、ポスター、社内マニュアルなど、 どんな媒体でも大切なのは「どうしたら苦痛なく読んでもらえるか」です。 読まれて当たり前だと思わず、 無駄を省き、丁寧に伝える工夫をしましょう。 コミュニケーションは「引き算」が大事です。 伝えたいことがしっかり届くように、無駄を削ぎ落とし、シンプルに伝えましょう。...
顧客インサイトの本質
同じくリピートを増やしたいという目標でも、どんな作業をしないといけないのかは全然違います。 ▼Aさんのケース メリットで来た顧客を、信用でリピートする顧客に変える。 メリットから信用へのシフトが必要です。 ▼Bさんのケース 応援で集めた顧客を、メリット(商品への関心、興味、商品の必要性)に変える。 信用からメリットへのシフトが求められます。 大事なのは、現象から本質を見ること、言動から心理を理解することです。 ビジネスの本質は「人」です。 顧客インサイトを理解すると、施策とタイミングの精度が上がります。...
経営者の心構え
いろんな方の相談に乗っています。 「変化したいけど、改革は難しい」そう感じている方が多いです。 背中を押してくれる人がいない経営者の背中を、私は押します笑 激変の時代、変化は必要です。 「このままでは組織はダメだ」と感じていませんか? 現状維持の延長線上に、もう道がないとわかっているのではないでしょうか? 周りが目をつぶっても、経営者だけは現実逃避するわけにはいきません。 改革には気力と覚悟が必要です。 でも信じる道があるなら、先延ばしする理由はありません。 禅語に「直心是道場(じきしんこれどうじょう)」という言葉があります。...