部下にイライラすることもあるし、上司にムカつくこともある。
そういう時って、だいたい邪気が出てるんですよ。
他人の長所が見えないときは、その長所を学べないとき。
欠点ばかりが目についている時に、その人を活かすことはできません。
この世界のすべての人や物事には、良い面と悪い面があります。
たとえば、決断が早い人の落ち着きのなさばかりに目がいくと、行動力に気づけなくなる。
逆に、物腰が柔らかい人の慎重さばかりに目がいくと、その人の安定感を見落としてしまう。
創造性がある人は、コントロールが難しい。
素直で言うことをよく聞く人は、創造性に欠けるかもしれない。
新人は育てやすいけど未熟で、ベテランは頼れるけどズルさもある。
良い面の恩恵を受けたいなら、悪い面も引き受ける覚悟が必要なんです。
人間関係も、恋愛と同じです。
世の中の非常識は華僑の常識。華僑Jでした!