Facebookグループの無料オンラインサロンでは、毎週金曜日に華僑Jがビジネスのあらゆるテーマについてライブ勉強会をしています!
今回は10月22日金曜日のライブ配信
「本の奴隷になるか、本のオーナーになるか、華僑Jの読書術」のまとめをお届けします。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
ビジネスに生かす為の読書は、【考え方】【マインド】が大切。
ㅤㅤ
人間の全ての行動は目的がある。
ㅤㅤ
・お腹が空いた→食べる
ㅤㅤ
・○○○→読書する
ㅤㅤ
○○○が決まっていないままの読書は、
ㅤㅤ
ただの暇つぶしになってしまう。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
そんな事を踏まえた上で、
ㅤㅤ
今回は③つの目的に沿った華僑J流の読書術をお伝えします。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
【 ① 問題解決の読み方 】
ㅤㅤ
ㅤㅤ
※要注意
・本全体を読む必要はない
・1ページ目から、1文字づつ読まなくていい。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
1,目次チェック
今回の問題解決に繋がりそうな目次を探す
ㅤㅤ
ㅤㅤ
2,自分なりの答えを出す
1で目に留まった目次=【テーマ】
そのテーマから連想される内容、回答を自分なりにアウトプットする
→書く、話す。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
3,答えあわせ—概要
1で目に留まった目次のページを開く
該当ページを「眺めて」、目に留まった部分に目を通し、概要を掴む。
→太字、図案など。最近の本は重要な点が伝わりやすい工夫がされている。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
4,答え合わせ—結論
自分が出した答えとの【違い】【新たな発想】【着眼点】があったら、初めて文章を読み、結論を得る。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
【 ② 知識を増やす読み方 】
ㅤㅤ
ㅤㅤ
※要注意
・【楽しい気持ち】を大切にとりくむ。
・楽しい事なんだ、と脳に暗示をかける。
・知識を【使える】ようになる、という【ゴール】を持つ。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
1,まず読んで【知る】【理解する】
ㅤㅤ
2,先生になったつもりで話し、録音
ㅤㅤ
・今読んで知った、理解した内容を誰かに教える【先生】になったつもりで話し、録音する。
ㅤㅤ
→本を読み上げながらで良い。でも、誰かに教えるつもりで読む事。
ㅤㅤ
・空いたスペースに感想を書き込むのも良い。
ㅤㅤ
※当日はここまで!!
ㅤㅤ
3,前日の録音を、【生徒】になったつもりで聞く。
ㅤㅤ
・本は見ずに、録音した音声だけを聞きながら、内容を理解して行く。
ㅤㅤ
・理解しづらかった点は、録音を巻き戻して何度も聞く。
→1:目、2:口、3:耳。体の3つの器官を通して入った知識は、身に付きやすい。
ㅤㅤ
4,形に残す
・文章化してブログに残す。
・音声としてスタンドFMで配信。
・動画にしてユーチューブで配信。
→財産になる。
ㅤㅤ
【 ③ 思考回路を増やす読み方 】
ㅤㅤ
ㅤㅤ
※要注意
・本は【人】(そのもの!)
・人を読む
・内容は重要ではない。
・内容をどうやって生み出しているのか?
・結論をどうやって伝えているのか?
ㅤㅤ
◇その1—分析
ㅤㅤ
・「その」本のテーマ、あなただったらどんな内容にする?
・目次を見て構成の骨格を読み解く。読解力。思考回路。概念を掴む。
ㅤㅤ
例)人前で話す極意
ターゲットの話し
スキルの話しで問題提起
マインドの話し
こういう順番で読者に伝えているのが解る。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
◇その2—本と連結を持つ
ㅤㅤ
・本の輪郭をハッキリさせる
・1ページ2秒、自然に目にうつったものを受け取る
ㅤㅤ
ㅤㅤ
◇その3—分解して再構築
ㅤㅤ
1,本の内容を付箋にメモ
ㅤㅤ
2,道法術器に振り分けて行く
ㅤㅤ
3,再度自分で意味が通じるように組立てる
ㅤㅤ
4,組立てに行き詰ったら、目次をヒントに組み立てていく。
ㅤㅤ
5,似たようなテーマの本で同様の事をする。
ㅤㅤ
6,違いが見えてくると自分の中の【軸】が育っていく
ㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
※道法術器、解説
ㅤㅤ
道:方向:目的地方面?反対方面?
ㅤㅤ
法:道路:有料道路?一般道?
ㅤㅤ
術:運転技術:初心者?プロレーサー?
ㅤㅤ
器:ツール:軽トラック?フェラーリ?
このように、思考回路を身に付けるような読み方をすると、完読できる冊数は限られる。
また、こんな風に取り組んでいると、
本の質も見えてきます。
ぜひ、本を活用するときに実践してみてください!
ㅤㅤ
------------------
現在1100人以上の方が学ぶ、Facebookの無料オンラインサロン
🟥華僑Jビジネス日記無料オンラインサロン
TikTokもやっています!華僑Jで検索できます♡総再生回数25万以上!
🟥TikTok「ビジネスする上で絶対必要なスキルって何ですか?」
-------------------
最後まで読んで下さりありがとうございます。
いつも応援してくださりありがとうございます。
経営力と言うと、ビジネスを想像される方が多いと思います。
ビジネスは一部です。
ここで学ぶ「経営力」とは、自分の人生を経営する力のことです。
一緒に学びたい方はぜひ無料オンラインサロンでお待ちしています!
華僑Jが伴走します〜!